雲がもりもりと元気な空を
眺めていたら、
ふいにあの頃のことを思い出した。
強い日差しを反射する校舎の壁の白さ。
午後の授業の空気のけだるさ。
学校帰りに友だちと飲んだ炭酸飲料が
シュワシュワとのどを叩く音と刺激。
そういえば、
角にあったあの駄菓子屋は
コンビニになったと、
地元に残ったあいつが言っていた。
ひさしぶりに帰ってみるか。
あの頃とおなじ風が、頬をなでた。
セトイチ
はるばる
はるばる
はるばる
心を遠い日の思い出へと誘うような、
軽快で味わい深い王道の酒。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
杜氏よりお客様へ
杜氏よりお客様へ
熊本酵母と雄町の組み合わせによる純米吟醸酒。熊本酵母はKA1 とKA4 が有り、この酒はオーソドックスなKA1 によるものです。協会9 号に比べ、より明るく広がりがある印象です。
醪最高温度10℃台の低温発酵。それでも今年の米は溶けて味をしっかり出してくれます。酵母は強く、後半さらに温度を下げてもびくともしません。米と酵母と水の力を信頼し切った酒造りを致しました。ビン火入する事で、この繊細で軽快な飲み口を商品に生かせたと思います。
個性的なKA4 もいずれ登場予定ですので、この度の“はるばる”の香味を、雄町のたっぷりとしたボディ感と共に先に味わってみて頂きたいと思います。
商品詳細
商品詳細
タイプ:純米吟醸酒 [生貯蔵酒]
原材料名:米(国産) 米麹(国産米)
アルコール分:15度
精米歩合:麹米60%(雄町)掛米60%(雄町)
使用酵母:KA1(熊本酵母)
日本酒度:+3
酸度:1.3
受賞歴をみる
受賞歴をみる
- Kura Master 2020 雄町部門 審査員賞
- Kura Master 2020 雄町部門 プラチナ賞
- Kura Master 2020 純米酒部門 ゴールド賞
- インターナショナルワインチャレンジ2021 SAKE部門 純米吟醸酒部門 ブロンズメダル
- 雄町サミット2021 吟醸酒延 入賞
- Kura Master 2022 純米酒部門 ゴールド賞
- 全米日本酒歓評会2022 大吟醸酒部門 銀賞
- Kura Master 2023 純米酒部門 ゴールド賞
軽快で味わい深い王道の酒。
ずっと眺めていたくなる広々とした風景。何度も噛み締めたくなる遠い記憶。
そんなイメージにも似た、綺麗で透明感のある酒に仕上がりました。
軽快な香りと深い味わいをお楽しみください。
米と酵母と水の力を信じた酒造り。
醪(もろみ)を低温で発酵させると綺麗な酒になります。
酵母にとって低温は過酷な環境ですが、
今回使用した熊本酵母(KA1)は後半まで発酵力を維持してくれました。
また、米も低温できちんと溶けて、味をしっかり出してくれました。
心を遠くへ飛ばしながら、味わう。
軽快な香りと濃厚な味わいは、心を遠い日の記憶へと羽ばたかせるかのよう。
ひとりでじっくり振り返るもよし、旧友と思い出話に花を咲かせるもよし。
白身魚の刺身や豆腐料理、冷たい茶碗蒸しなど、繊細な和食と合わせて飲みたい日本酒です。
好きな日本酒をえらんでセットを作成する
-
大(720ml)2本セット
通常価格 ¥660通常価格単価 / あたり -
大(720ml)3本セット
通常価格 ¥660通常価格単価 / あたり -
小(300ml)3本セット
通常価格 ¥660通常価格単価 / あたり -
小(300ml)6本セット
通常価格 ¥660通常価格単価 / あたり
同じ味わいでえらぶ
この日本酒が好きならこの日本酒もお好きなはず。
-
Blowin’ in the wind
通常価格 ¥2,750通常価格単価 / あたり